4月が始まり、大学生生活がスタートしました。
今までの生活とは大きく異なり、同じ高校の友達もいるはずもなく、
不安に駆られて向かう入学式。
しかしながら思ったよりも友達ができるのは早く、第一の壁である友達作りはあっさりとクリアしていましました。
そして次に待ち構えていたのは新歓の嵐。
大学の門をくぐると様々な部活やサークルの方々 にビラを押し付けられ、新歓部屋へと連行されていきます。
また、その日の晩にはご飯会に誘われ、毎日タダでご飯が食べれます。
そんな毎日 が続いた一週間でしたが、こうして土日を迎えた時に残ったのは
とてつもない疲労感と、どこの部活・サークルに所属するかの迷いでした。
私は今、運動部に入るか文化部に入るかすごく迷っています。
高校までずっと運動部に所属していたので、大学でも運動がしたいという気持ちはあったのですが、
なんと言っても理系の学部に所属しているので勉強が大変な事が目に見えています。
また、大学生ではwebサービスの開発など学校外での活動も沢山したいと考えているので、
運動部との両立が厳しいかなというのが現状です。
ですので、この土日を利用してじっくり考えたいと思います。